The Japan National Committee for UN Women
認定NPO法人国連ウィメン日本協会
このページをプリントする
  • HOME
  • 国連ウィメン日本協会とは
  • UN Womenとは
    • 概要
    • UN Womenの優先テーマ
    • 組織
    • 親善大使
  • 国連ウィメン日本協会概要
    • 概要
    • 使命・定款
    • 組織・役員
    • 年次事業・収支報告
    • 関連Link
    • Archive(資料室)
  • 活動内容
    • 概要
    • 支援プロジェクト
  • 寄付する
  • 会員募集
  • News
  • お問い合わせ
    • アクセス
    • 利用規定
    • よくある質問
  

宅本便寄付

timage1不要になった本、CD、DVD、ゲームソフトで世界の女性たちの支援のための寄付をしませんか?

1日1ドル以下で暮らす貧困層の70%、非識字者の3分の2は女性です。世界には、望まない妊娠をしたり、暴力にさらされている女性も数多くいます。今なおさまざまな差別に苦しむ世界の女性たちが、あなたの支援を待っています。

本、CD、DVD、ゲームソフトを、当寄付システムを通して、中古書店「ブックオフオンライン」に売ると、その買い取り額と、ブックオフが買い取り額の10%を上乗せした金額が、国連ウィメン日本協会への寄付になり、世界の女性たちを支援することができます。集荷はご指定の日時に無料で伺います。
この寄付システムの運営は、ブックオフオンライン株式会社が行っています。
この寄付は寄付金控除に使用できます。

こんなことが可能に

 

識字 暴力
  • 単行本・コミック12冊約500円で:アフリカ、アジアの暴力被害者女性3人が心理社会的カウンセリングを受けられます。
  • ゲームソフト15本約1000円で:中東で2人の女性の人権活動家が、女性・女児に対する暴力根絶に向け男性・男児をどのようにして変革推進者・協力者に変えていけるかを学べます。
  • CD40枚約3000円で:インドで2人の警察官をジェンダー偏見なしに共感を持って暴力被害女性に対応できるよう教育できます。

その他、国連ウィメン日本協会は1992年の創立以来、UN Womenのアジアで展開するプロジェクトに資金提供し、暴力撤廃基金のプロジェクトをはじめ、識字やIT関連の教育支援、HIV/エイズ陽性女性や農村女性の経済的自立支援等、幅広い支援をしています。

お送りいただける品物は

 

 

 

本、CD、DVD、ゲームソフトは、ブックオフオンラインの「買取基準」により、査定させていただきます。ご寄付の集荷受付は本30点以上またはCD・DVD・ゲームソフトの合計5点以上(CD、DVD、ゲームソフトの合計が5点以上あれば本は30点なくても可)からです。

お送りいただけるものリスト

お送りいただけないもの

 

  • 梱包のための段ボールは、ご自身でご用意ください。
  • 査定後、ブックオフオンライン株式会社で値段がつかなかった品物は、ブックオフオンラインにて、リサイクル処分させていただきます。ご返却はおこなっていませんので、ご了承ください。
  • 詳しい買取基準は以下をご覧ください。  ブックオフオンライン 買取基準一覧

寄付までの流れ

 

 

image2

→

→image6

→

image8

→

image10→image11

 

※買取基準についてのお問い合わせ・集荷日、集荷箱数の変更は※
 <ブックオフオンラインカスタマーセンター>
  フリーダイアル 0120-37-2902  (受付時間:年中無休 10時~21時)
   ※集荷に関するご変更は、集荷日の前日まで受け付けています。
   ※フリーダイアルでの申込みの受け付けは行えません。

【よくあるご質問】


Q1:「ボランティア宅本便」は、ブックオフ店舗へ持ち込むことはできますか?
A1:ブックオフ店舗への持ち込みは対象外となります。必ず、国連ウィメン日本協会のWEBページよりお申込みください。

Q2:なぜ、集荷箱数の上限は「19箱」までなのでしょうか?
A2:集荷を委託している運送会社の集荷車両は、集荷の品物以外にも、配達物等の品物も積んでおります。積載量の都合上、20箱以上の集荷を一度で行うことが難しいため、ご理解をお願いいたします。

Q3:袋で梱包してはいけませんか?
A3:袋での梱包ですと、郵送時に荷崩れを起こす危険性があります。必ず段ボールでの梱包をお願いします。段ボールの大きさの指定はありませんが、品物の水ぬれ、破損などがないようにご準備ください。

Q4:値段のつかなかった品物は返却してもらえますか?
A4:値段をつけることができなかった品物については、ブックオフオンラインにてリサイクル処分させていただきます。ご返却は行っておりませんので、ご了承ください。

Q5:費用はかかりますか?
A5:費用はかかりませんが、梱包用の段ボールは、各自でご準備ください。

Q6:寄付金額の通知はもらえますか?また領収書は発行してもらえますか?
A6:寄付金額は、ブックオフオンラインで品物についての査定が終了して、金額が確定後、国連ウィメン日本協会からご通知いたします。また、その際、領収書もお送りします。

Q7:寄付金控除に使用することが可能ですか?
A7:可能です。


Comments are closed.

Features


  • イベント
  • ご寄付はこちらから
  • 女性のエンパワーメント原則
  • 各地の協力協定団体

UN Women優先テーマ


  • 1.女性のリーダーシップと政治参画
  • 2.女性の経済的エンパワーメント
  • 3.女性と女児に対する暴力の根絶
  • 4.平和・安全保障と女性
  • 5.ガバナンス・国家計画と女性
  • 6.2015年以後の開発課題と女性
  • 7.HIV /エイズと女性
  • UN Womenの7つの優先テーマ

「北京+20」UN Womenキャンペーン


  • 「北京+20」キャンペーンNEWS

女性に対する暴力の根絶



  • ● 「女性に対する暴力の根絶」関連News

会員専用


  • 会員専用ページ

Link



  • 旧名称ユニフェム日本国内委員会
  • UN Women
  • 世界の国内委員会


ツイート
   
・UN Womenとは

 概要
 組織
 親善大使
・国連ウィメン日本協会概要

 概要
 使命・定款
 組織・役員
 年次事業・収支報告
・活動内容

 概要
 支援プロジェクト


・お問い合わせ


 アクセス
 利用規定
 
・Support Us!

 寄付とご協力について
 個人の皆様
 企業・団体の皆様
 会員募集
 その他のご協力
・News

・Archive(資料室)

・会員専用ページ


・リンク

旧名称ユニフェム日本国内委員会
UN Women ニューヨーク本部
・Features

 イベント
 ご寄付はこちらから
 女性のエンパワーメント原則
 各地の協力協定団体



国連ウィメン日本協会はUN Womenに承認された民間団体。皆さまからのご寄付とご支援を世界の女性に届けますCopyright © 2018 国連ウィメン日本協会はUN Womenに承認された民間団体。皆さまからのご寄付とご支援を世界の女性に届けます.

あなたの寄付をお待ちしております

ご寄付はこちらから

  • 個人の皆様へ
  • 団体・企業の皆様へ